info@jecc-net.com.vn
「与えられた仕事をやり切る人」から「価値を共創し、イノベーションを起こすことができる人」へと、時代の移り変わりとともに、求められる人財像は変化しています。ジェックでは「行動理論の改革」を通じて、一人ひとりが自らの力で行動変容を図り「創造的な人財」へと成長し続ける支援をしています。
「行動理論の改革」とは?
「行動理論の改革」とは、自分の行動選択を方向づけている、自分なりの”基本的なものの見方や考え方”(行動理論)を変え、行動を変えることです。
単に、新しい行動を取り入れようとするより、その行動の奥にある自分の行動理論に気づき(メタ認知し)、その行動理論が新しい行動の妨げになるようであれば、よりよい行動理論を確立することで、真の行動変容を図ることができます。
さらに、常に、行動理論を振り返る習慣をつけ、成功や失敗を行動理論から振り返ることで、自己変革し続ける人財となることができるのです。
このメカニズムを「行動理論改革モデル®」として提供し、自らの行動を、行動理論から振り返るトレーニングを行います。
★★★
高度情報化社会においては、多様な価値観・多様な強みを持った社員が集まり、創発し合うことで、新しい価値=イノベーションを生み出すことができる組織文化が求められます。ジェックでは、「集団性格の革新」を通じて、顧客や市場の要求に応え続けようとする「創造的な組織」づくりの支援をしています。
「集団性格の革新」とは?
「集団性格の革新」とは
「集団性格の革新」とは、イノベーションに不可欠な“挑戦・協調・お役立ち“の三つの価値観と行動様式(集団性格)を根づかせ、創造的な組織をつくることです。
自らの可能性を信じ前例に無い価値創造を行う”挑戦”、お互いを尊重し強みでアイデアを創発する”協調”、広く市場や世の中のお役に立とうとする”お役立ち”が、最も望ましい状態です。
さらに、一人ひとりがイノベーターとなり、組織が目指す方向にまい進することで、全体に好影響を与え、集団の基準を引き上げるのです。
組織の”挑戦・協調・お役立ち”の三つの価値観と行動様式を可視化し、10の経営機能の機能化で集団性格を革新します。